雑記
息子に本家を持っているのがバレました 年明け、地元に帰省した際に友人のお子さんの元祖と通信をしたいがために、息子の前で本家を起動しなければならず、とうとう本家を持っていることを息子に言いました。 それでも「まだまだ妖怪ウォッチ1でやることがあ…
マステは今や必携アイテム マスキングテープ(マステ)は、元は建設現場などで使われていました。手でも切りやすいながらもちぎれない強度の和紙素材で、ペンキが浸透しない耐水性、貼っても跡残りせずはがせる粘着性、そして現場で剥がし残しの無いよう、カラ…
子連れで美容院 先日、美容院に行ってきました。8ヶ月児を連れて。 産後一回髪を切ったくらいで伸びっぱなしで、何をするにも髪が邪魔でストレスが溜まっていたので赤ちゃん連れで無理やり美容院で髪を切ってきました。(赤ちゃんの世話をしながら日々の生活…
何か甘くてやわらかいものを食べたい欲 何か甘くてやわらかいものが食べたい。そんなことを思ったことは無いでしょうか。わたしは疲れた時、度々この欲求を口にするのですが、思っていた欲を充足するスイーツにはなかなか出会えませんでした。 コンビニシュ…
先日、3人男児母の義妹と会ったらゲラゲラポーを鼻歌で歌ってたので「うちも妖怪ウォッチ好きなんだー、5歳が今からもう映画見に行くって張り切ってるんだよー」と言ったら「えっ、映画やるの?」と返されて、(しまった、一般人の認識はそんなもんか…もしや…
妖怪ウォッチがブームですが我が家にも旋風が吹き荒れております。ちょうどわたしが「妖怪ウォッチが流行ってるよー」という記事を目にした頃↓(3月下旬)、小学生を虜にする「妖怪ウォッチ」 関連グッズが品切れ続出|NEWSポストセブンうちの4歳児もどこから…