椅子上生活

主に椅子の上にいます

「なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳」がかわいい

Twitterで小1のお子さんがいるフォロワーさんが複数「これはいい」って言ってたんで買ってみました。


「なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳」

各ひらがな1文字ごとに3ステップになっていて、①文字の読み方とひらがなが含まれる言葉探し、②ひらがなの書き方を棒人間ちゃんが辿る物語風の書き方解説、③文字の位置や気を付けるポイントの論理的説明と下手な字の例の変なところ探し、の3ステップ。

③は大人でも参考になるので、本当になぞらなくてもポイントを押さえてきれいな字が書けるようになりそうです。
子供は②が大好きみたい。


Amazonでは幼児用ドリル1位のベストセラーになってるんですが、地元の本屋さんで買いたいなーと思ってお店に行ってみたら取り扱いなし…。
取り寄せてくれるというのでお願いしました。(これを機にお店でも売ったらいいよ!と思いつつ)


Amazonのレビューによると本の公式アプリもあるようなので、本が届くまでの間、こちらを試しにDLしてみたところ…


「ひらがな上手」なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳 for iOS

動くし音も出るしでうちの5歳は気に入ったようです。


「がんばるじょ!」と棒人間ちゃんが気合いを入れてからトコトコとスタート。

すべりだいを「しゅー」とか「落とし穴に落っこちた!」とか「お月さまを起こさないようにゆっくりね」とか幼児にも分かりやすくポイントを教えてくれます。

このポイントをかわいい声で言ってくれるし、文字を書き始める時の「がんばるじょ!」がなんかいいみたいです。


レベル1(ひらがな5文字)のみ無料で、その先は有料コンテンツ。
ひとつのレベル解放ごとに120円課金です。
しかし、今のところレベル3までしか実装されていません…。

画面ではレベル10まであるのですが「工事中」との表記。

5歳はおてつだいひょうの貯まった星でコツコツ解禁しようとしています。
でもさすがに未実装のステージは解放できないよ!はやく実装してくれー(>_<)


声とか動きがとってもかわいいので無課金でレベル1だけ遊ぶのもいいと思います:)
アンドロイド版は無いみたい。タブレットの大画面の方がやりやすそうだからDLしようと思ったら無かった…orz


カタカナもあるみたいです。ひらがなが終わったらこちらも買ってみようかな。



後日、文字を探しやすいようにマステでインデックス付けたよ。(並びが50音順じゃないので探しづらいのです)

及川光博 20-TWENTY-の考察データ

色々データを集めてはブツブツ言うのが好きなのでミッチーの「20-TWENTY-」のCD(20周年記念ベストアルバム、ファンの投票による上位45曲収録)を聴きながら作詞作曲などを調べてみました。

作曲・編曲者とも名だたる方が多く、改めて「スゲー」と思ったりしたのですが、せっかく調べたのでまとめておきます。

続きを読む

ミッチー、デビュー20周年と「ココロノヤミ」

2015年5月29日、及川光博さん(ミッチー)がデビュー20周年を迎えました。おめでとうございます。

「20周年」ちゅーてもあれです、業界的に20回目のデビューシングルの発売日だよってことで19年経ったということでして「20年目」はこれからの日々ということになります。(どうでもいい)


そしてミッチー20年ということはわたくしはファン歴18年目ということで、すでに人生の半分を越えました。
思えば遠くに来たもんだー

続きを読む

最近の5歳さんとお手伝いシステム

息子に本家を持っているのがバレました

 年明け、地元に帰省した際に友人のお子さんの元祖と通信をしたいがために、息子の前で本家を起動しなければならず、とうとう本家を持っていることを息子に言いました。

 それでも「まだまだ妖怪ウォッチ1でやることがある」と、かたくなに1で遊んでいましたが、キュウビとしゅらコマを仲間にしてどんどろ4回目を倒したことでようやく満足して、今週から妖怪ウォッチ2本家をプレイしています。

 すでに2の攻略本をボロボロになるまで読み込んでいるので、「この次はここに行くんだよ!」とナビをしながら進めてくれます。おおう、そうか…。でも楽しんでるならよかったよ。

 そしてなぜか「2になったからゲームをお休みする日を週2回にする」と言いはじめました。(えっ…別におかーさんそんなの望んでないんだけど…)と思いつつ、本人が言うので任せてみることにしました。金曜と日曜がお休みらしいです。ゲームより楽しいことがある日だからでしょうね。

お手伝いシステム

 我が家ではおもちゃやお菓子を買ってあげたいけど無尽蔵に理由もなく買うわけにいかない親と、色々欲しい子供との間で「お手伝いシステム」を導入しています。
f:id:gdno:20150416234931j:plain
 家のお手伝いをがんばって、☆を貯めるとごほうびがもらえるというシステム。7回手伝うと☆1個がもらえます。(最初は10回だったけど大変そうだったので、毎日1回で1週間に☆1個貯められる7回になりました)
 ☆1個はだいたい100円程度の換算ですが、親も欲しいものだったりすると甘々で漫画一冊程度までいけたりしますw

 上記の紙でもう4代目。年中さんの時は帰宅後に自分のカバンの中身を片付けることでお手伝い1回としていましたが、年長さんは自分でやるのが当たり前だからお手伝いマーク付かないよ、ということを伝えていたので、年長になってからは本人の希望によりお風呂掃除をがんばっています。皿洗いや料理もやってみたいようですが、なかなか普段の生活の中で手伝ってもらうのは難しいです。休日の料理や洗濯物干し・たたみなどもたまにやってくれます。このやる気をどう伸ばしてあげたらいいのかなあ、と考え中。

f:id:gdno:20150416234827j:plain
 先日埋まった1枚。小さなマスにシールを貼る時期や絵を描く時期、数字や文字を描く時期、おてがみを書く時期など色々あります。きっと何年か後にはいい記念になるだろうなーと思っています。

燃える戦隊主題歌 個人的ランキング

君の心に しるしはあるか?

 バイオマンの歌がすごくすごく好きです。イントロからもう煽ってくる感じと重厚な歌。これぞ特撮!って感じがします。


 たぶん年代的に番組自体はほとんど見てないと思うんですが。実際見ていたのはチェンジマンフラッシュマンだったはずで、そっちはオープニングもエンディングも大好きです。(しかし内容は全く覚えていない…)

 おそらく、家にそれぞれのテープ(!)があったので聴いていたのが元ではないかと思います。


 スーパー戦隊に限らず、特撮の曲は熱くて聴いているだけでなつかしさとパワーが溢れてくる感じがします。歌の中に叫ぶところや特に力を入れるフレーズがあったりするからかもしれません。

歴代戦隊主題歌CDが熱い

 2年前、子供がキョウリュウジャーでやっと戦隊ものを好きになってから、最新の歌の入ったCDを探していたところ「こ、これは!」というものを見つけてすぐさま購入しました。


 キョウリュウジャーまでの37戦隊のTVサイズ版OPが入ったCDです。(安いよ!)

続きを読む

コップと箸への名入れはマステ最強

マステは今や必携アイテム

 マスキングテープ(マステ)は、元は建設現場などで使われていました。
手でも切りやすいながらもちぎれない強度の和紙素材で、ペンキが浸透しない耐水性、貼っても跡残りせずはがせる粘着性、そして現場で剥がし残しの無いよう、カラフルな色になっているのが特徴です。
 マステ愛好家の女性3人がこの工業用マステの同人誌を作り、メーカーにも提案して生まれたのが今の文具としてのマステです。
 文具と言ってもシェアNo.1のカモ井加工紙のマステは切りやすさや強度、耐水性は工業用と同じように作られています。
(マステのステマ!!…特に頼まれた訳でもなく勝手に書いております)


 テープとして仮止めにも目印にも栞にも使えるので、わたしもいつもカバンに1つ常備しています。とてもおすすめです。
マステは必携、つまり、マストアイテムなのです!!(…。言ってみたかっただけ)


このマステが、入園入学の名前付けにとても便利なのです。


↑こういう薄めの色のセットが使いやすいかも

コップやお箸もマステでOK

続きを読む

相棒二代目の奇跡

最近、ミッチー(及川光博さん)のメディア露出がすごく多いです。ファンもこんなにテレビに出まくる(そしてエアチェックが追いつかない)のはデビュー以来初めてなのではないかな…というくらい。
 
CD発売したから?もうすぐアルバム発売だから?デビュー20周年だから?移籍したから?仮面ライダー3号の公開が迫ってるから?そろそろキャラ作ってたネタばらししたかったから?
色々理由は思いつきますが真相は知りませんw
 
さてそんな中なので話題は色々あるんですが、これだけは微力ながら拡散せねばと思ったのでブログを書きます。
 

くにまるジャパン「ラジオバイオグラフィー~5冊のアルバム」

文化放送で3/2~3/6まで「くにまるジャパン」という番組に出ていました。
この番組はこれまで聴いたことが無かったのですが、「ラジオバイオグラフィー~5冊のアルバム」というインタビューコーナーへの出演でした。
で、こちらのコーナーの内容は全てpodcastで配信されているのです。