大阪に行ってめちゃくちゃ楽しかった日記を書きます!
今回もまたイベントレポではありません、旅の日記ですw
1/11と12、星野源のライブイベント「ReAssembly 」大阪公演に行ってきました。
星野源の実質FC、「YELLOW PASS」会員限定のイベント「ReAssembly」は、「うちで踊ろう」が出る前の3年前にコロナで中止になったイベント「ASSEMBLY」を受け、3年を経てパワーアップして再開催となる、星野源初のファンミーティング的イベントでした。
大阪と横浜の2か所4日程。普段なら横浜だけ申し込んで1回行けたらOK、とするのですが、大阪の友人と一緒に見たい、遊びたいということで初めての大阪ライブ遠征へ!
大阪に行くのは、これで三度目。
前回2回は通過だったり友人グループとのゲームのオフ会が目的だったりしたのと、車や飛行機で行っていたので、今回JR東海の新幹線に乗るのも初めて!
初めてのN700系*1。東京駅でしか見たことのなかったN700系に乗れる!スゲー!
そして東海道新幹線といえば富士山、ということで大はしゃぎしながらあの山か?あの山か?と建物の隙間から覗く富士山を激写しまくり…
富士山だー!これだー!
わたしの知っている富士山&新幹線の写真は、新幹線そのものが写っていたため、中から撮るとそりゃ新幹線がいないのですが、見覚えのある画角に大興奮!
はぁー、着く前から大満足です。
ていうか京都と大阪めちゃくちゃ近くない??ということに今更びっくり。
大阪と京都、新幹線で20分くらいしか離れてないの??そんなん気軽に日帰りするじゃん。
もっと…東日本からしたら、修学旅行レベルじゃないと行けない地域かと…。(修学旅行も北海道だったので本当に関西に行ったことがない)
そのうち京都も行ってみたい、という野望を抱きつつ、京都を過ぎるとそこはもう大阪!
初めまして新大阪!!
大阪に着いたら地下鉄に乗り換えです。
そういえば大阪ってICOCAだと聞くけどSuica使えるのか…?と、おそるおそるタッチして無事通過。
よかった、大阪、Suica使える!!と無駄に感動し、ホテルにチェックイン。
地理に自信が全く無いので、駅から0分、と書いてあったホテルをとりました。
…全然指定の出口から出ても見つけられなくて右往左往したけれども!w(上を見上げたらあった)
荷物を置いたらいざ大阪城!
開場時間頃に着く予定にしていたので、一応グッズ列に並ぶものの、欲しいものはほぼ売り切れ…。
※写真は翌日の昼間に撮ったもの
ニセはおろか、スマホショルダー全色売り切れだし、フーディーも全サイズなし、トート全色、フライトタグ青、キャップベージュも売り切れ…。
な、何も買うものがない…。
並んだし、一応タオルとフライトタグを買いました。
今回は基本一人ずつ申し込みのため、グッズ列もものすごく静か。
席に着いても、見知らぬ隣の人に話しかけている人以外はシーンとしており、真の感染対策をするにはこれが必要では、と思ったりしました。
急遽リセールを申し込んで参加することにした1日目はスタンドH、ステージ北側で、上を見るとモニター、少し目線の下に横顔の星野源が見える位置。
まず1曲目歌う前に泣いて、1曲目歌って泣いて、照明の凄さに泣き、その後もちょいちょい込み上げ、タオル買っといて良かったなぁーって思いながら、幕間映像で泣き笑い、という、まぁー泣いてましたw
↑撮影タイムがありましたよ
終わったあと、翌日会う予定だった友人をライブ終わりのテンションで「すごかったあー!ちょっと話したいから聞いて!」と呼び出した挙句、「やっぱネタバレなので何も言えません」と黙々とマックのポテトを食う時間…。我ながらひどい。
でもこの時点で何を着てたか、誰が出るかも、明日が初日の人にはもったいなくて言えなかったし、それも楽しんだり驚いたりしてもらいたかったので…。
だって、星野源、ライブMCですら全く同じことがあるので*2…。初見の楽しみを奪えねえ…。
翌日はその友人と特に具体的な予定もなく(551の豚まんとりくろーおじさんのチーズケーキを食べるとは決めていた)、大阪のデパートを見たりグッズ列に並んだり大阪城の周りを散歩したりして遊びました。
わたしは今まで都会に出る=東京だと思っていたので、東京のさらに先に行く必要性を特に感じず過ごしてきたし、実は関西ってなんとなく怖かった。未知の世界という感じ。
それがねー、大阪、めっちゃ楽しかった!
まず前提としてわたしは食に興味があって食品が好き。
農産物も魚も加工品も、食べるのも、見るだけでも好き。
そういう、「食好き」が行った天下の台所、大阪はすごかったー!
滞在中、デパートと、ちょっと高級寄りかな?というスーパーに行ったのですが、売り場を見てもその土地の新鮮なものを残さず美味しく食べるための工夫が感じられるし(鍋用は魚の切り身だけじゃなくアラも付いてくるとか)、見たことない地域の野菜が並んでるだけでもテンション上がる!(東日本は農産物は東北産多め、かな?)
お魚売り場も広い!切り身メインの地元スーパーとは違います。
あと都会のデパートの販売員さんの「俺がいいと思ったものを売るぞ」というプロ意識も大好き。
あとあと、なんか、お土産品もそうなんだけど、とても良い品がめちゃくちゃに安い。
551の豚まん210円とか、りくろーおじさんのチーズケーキ864円とか、いか焼き170円とか、フレッシュミックスジュース180円とか…いや東京だったら2倍以上しない?みたいな値段で買える。
今回買わなかったけどたぶんたこ焼きとかお好み焼きもそう。
大阪が商人の町だからか、消費者も価格と品質にシビアなのか、とにかくなんでも安くておいしい。
たぶん、どんなにいいものでも高いと「高すぎるわ、まけてやー」って言われて売れないんだろうな。大阪で真の人気商品を作るのは大変そう…。
これは実際に現地に来て肌で感じないと分からないことだったなあと思いました。
というわけで、「なにこれー!」「セミ餃子ですよ、大学生の主食ですよ」みたいなやりとりをしながらキャッキャしてスーパー巡りをしたわけですが、普段見慣れている食品売り場という場所だから見えてくる地域差やその土地に暮らす人たちの生活が見えた気がして、遠くに来たなー、色んな生活があるなー、もし近くに住んでたらこれとこれを買ってすじをじっくり煮込んで…という妄想や、この、普段会えない西の食品の生産者にも思いを馳せ、もうたまらーん!となっていました。
日本中のスーパーを巡っているスーパーマーケット研究家という人の気持ちが今ならわかる。(初めて知った時、そんな人いるの!?物好きな人がいるもんだなーと思ってた)
というわけで2日目はそんな風にデパ地下やらを満喫しながら星野源ライブにも行き、楽しかったー、なんかお腹いっぱいーって言って歩きながらひたすらしゃべり、帰路に着いたのでした。
最終日3日目は帰るだけだけど、土産に大阪のうまいもん買いまくってやると決意し、大阪駅のデパ地下を巡ったり新大阪でお土産を買ったり。
阪神梅田百貨店のいか焼きを買いに行ったら星野源ファンだらけでしたw(2日目のトークの軸でしたw)
これがいか焼きだよ、ニセさん
また新幹線(今度はN700Aだった!)に乗って帰宅して中学生長男に「バカうまいから」と前置きして551を与え、「バカうめえ…コンビニのと全然違う…うっま、中もおいしいけど皮も甘くて好き」と感動していただき、「りくろーは空気」という友人の教えを伝えながらチーズケーキを食べ*3、紅しょうがの串揚げうめー、デパ地下のだし巻き玉子うめー、うめ焼きうめー、と、帰ってからも大阪を大満喫いたしました。
↑りくろーは空気なのでひとりで1/4食べても大丈夫(?)
もうほぼ食べ終わっちゃって寂しい。今度普通にお取り寄せすると思う。
そんなわけで大阪、ライブもそれ以外もめちゃくちゃ楽しみました。
今後もなんか理由をつけて大阪遠征することでしょう。
なんとなく知ってたようで全然知らなかった大阪に出会えた旅でした。
また行くでー!ほななー!!
次回、1/27横浜!